やっと七章終わった。
最後のほうなんて死に掛けた記憶しかない。
今回はノーコンで走りきったぜ。
賢王かっこよすぎワロタ。
めっちゃスクショした。
いるけど証がたりなくて50止まりかわいそす。
王様方は証をほしがりすぎ!!!!
どうせスキルでもめっちゃ食うんだろ知ってる!!!!
メソポタミアを走りまくった7章。
賢王がちょっとかわいく見えた。
めっちゃ王様しててお前有能やないか…。理想の上司やないか…。
とある依頼についてきて我を頼るがいい!と言っておきながら
相性不利の相手に蹴り飛ばされてるのかわいい。
?クラスに耐久しまくって楽しかった。
いまいちクラス相性を理解できない。
三騎士と四騎士の相性はわかったからその他も記してほしい!!!
裁と讐の位置がよくわからないんだ…。
おかげでマシュ・デルセン・マーリンというアタッカー不在で
全体攻撃だからすぐ貯まるけど30分という長丁場。
スマホが死んでまう。
ティアマトの声?に地味に笑う。
まぁ途中こっちもそうなりそうになったときもあったよ…。
あと茶々が結構活躍したのが嬉しかった。
初めて宝具もレベルもマックスに出来た配布鯖。
あまり使いどころないとかもう間に合ってるとか言われるらしいけど
我がカルデアでは輝いてるよ茶々。(主に種火周回)
スキル使用時稀にひっくり返るところとか
宝具選択のびっくりするほどバーニングがかわいいんだ。
かわいいんだよ茶々…。
最初の頃は世界を滅ぼしてやる!的な規模は小さかったのに
進むにつれて一国を救うほど大きくなったなぁって。
その分モブの退場者も増えたんだけど
今回は結構赤いものが飛び散ってしんどかったよ…。
孔明先生には大変お世話になりました。頑張ってスキルあげます。
回復役がいないからデルセンに聖杯を捧げてしまった。
ぼちぼち活躍してほしい。
ウルクはめまぐるしかったけど楽しかった。
ウルク民になりたい…。